プロジェクトの流れ

FLOW

  • HOME
  • プロジェクトの流れ

[ 参加までの流れ ]

  • 01お問い合わせ
    orエントリー

    まずはお問い合わせフォームInstagram等のダイレクトメッセージをください。
    いきなりエントリー(参加申し込み)していただくのもOKです。

  • 02ご連絡

    事務局担当者より折り返しご連絡させていただき、「リモート説明会」のご案内などをさせていただきます。ご要望があれば、高校等に出向いてのリアルな説明会も開催させていただきます。

  • 03リモート説明会

    zoomによる「リモート説明会」で、みなさまからの質問・疑問等にお答えします。
    エントリー(参加申し込み)前の方も後の方も、どなたでも参加できます。

  • 04エントリー
    (参加申し込み)

    現在は受け付けていません。次年度のお申し込みについてはSNS・HPのお知らせの更新をお待ちください。

  • 05キックオフ・
    カンファレンスへの参加

    キックオフ・カンファレンスの日程・開催情報はSNS・HPのお知らせをご確認ください。

[ 参加後の取り組み ]

静岡県内大学の学生がメンターとして高校生チームを伴走支援します。
また、大学教員や、地域の事業者・行政等がアドバイザーになり、バーチャルな「ラボ」=研究室を形成します。

  • キックオフ・カンファレンス

    気候危機やエネルギー問題に興味関心のある高校生が集まり、出会い、チームをつくります。
    ☆チームビルディング・ワークショップ
    ☆スタートアップ・レクチャー

    ★2023年度のキックオフ・イベントの様子(「写真館」)
    キックオフ・イベント①@静岡大学
    キックオフ・イベント②@静岡大学
    キックオフ・イベント③@静岡大学
    キックオフ・イベント④@静岡大学

  • 中間カンファレンス①

    キックオフ・カンファレンス後、それぞれの高校生チームは、まずは取り組むアクション企画のテーマやそれを検討していくためのロードマップ(工程表)を、あれこれとアイデアを膨らませながら考えていきます。ブレーンストーミングのやり方、アイデアのまとめ方等を、大学生メンターが伴走支援します。

    ☆中間カンファレンス①での発表内容「私たちのアクションテーマとロードマップ」

    各チームが一堂に集い、交流し、発表しあい、学び合い、サポータ(専門家や企業・自治体など)からコメントを受け取ります。

    ★2023年度の中間カンファレンス①の様子(「写真館」)
    中間カンファレンス①@静岡大学(前編)
    中間カンファレンス①@静岡大学(後編)

  • 中間カンファレンス② 
    @静岡大学

    ここからが「本番」です。チームで本格的にアクション企画の内容を考え、まとめて行きます。
    企画書のまとめ方等を大学生メンターが伴走支援します。試行錯誤を続けてください。

    ☆中間カンファレンス②での発表内容「ここまでまとまった(ここで行き詰っている)私たちのアクション企画」

    各チームが再度一堂に集い、交流し、発表しあい、学び合い、サポータ(大学教員や、地域の事業者・行政等)からコメントを受け取ります。
    ★2023年度の中間カンファレンス②の様子(「写真館」)
    中間カンファレンス②@静岡大学(前編)
    中間カンファレンス②@静岡大学(後編)

  • 最終カンファレンス

    最終カンファレンスで、各チームが自分たちのアクション企画を発表。
    地域の事業者・団体等から支援が得られれば、実現への道がひらけます!楽しくアッとフォームなフィナーレです!