お知らせ
NEWS
FLOW
-
01キックオフ・カンファレンス
気候危機やエネルギー問題に興味関心のある高校生が集まり、出会い、チームをつくります。
-
02中間カンファレンス(2回)
各高校生チームは、2回の中間カンファレンスで交流し、学び合い、アドバイザー(大学局員や地域の事業者・行政など)からコメントを受け取ります。
-
03最終カンファレンス
各高校生チームは、最終カンファレンスで自分たちのアクション企画を発表。地域の企業・団体等からサポートのオファーが得られれば、企画実現への道がひらけるかも!
昨年度の最終カンファレンスの様子
特徴
FEATURES
-
01結果を評価するのではなく、
プロセスをサポートします-
「アオハル!エコラボ」は、よくある「高校生アイデア・コンテスト」とは異なります。
既存のコンテストでは、高校生のみなさんが考えたアイデア等を計画書、プレゼン、動画などにまとめてもらい、それを評価して「最優秀賞」「優秀賞」等の表彰をします(結果重視)。 -
一方、「アオハル!エコラボ」は、高校生のみなさんが試行錯誤するプロセスを大学生メンター、大学教員、地域企業・行政等がアドバイザーになります。最終カンファレンスでは「最優秀賞」「優秀賞」等は特に決めません。その代わり、地域の事業者・団体等から「あなたのアクション企画の実現をサポートします!」というオファーを得られれば、その後はさらに実現のためのプロセスが続きます。
高校生の学びと協働の「プロセス」を重視し、それをサポートするのが、「アオハル!エコラボ」の最大の特徴です。
-
-
-
02高大連携
県内大学の大学生がメンターとして高校生チームを伴走支援。また、大学教員、地域の事業者・行政等がアドバイザーになります。(バーチャルな「ラボ」=研究室を形成)
-
03地域連携
2回の中間カンファレンスと最終カンファレンスに、参加するさまざまな方からもアドバイスを受けることができます。最終カンファレンスでサポートのオファーが得られれば、アクション企画実現への道がひらけます!
-
目的
PURPOSE
脱炭素社会を担う
若手人財の育成
参加のメリット
MERIT
-
参加する
高校生アイデアや知的興味を深掘りできる
様々な主体との協働体験ができる
大学進学へのモチベーションがアップする
AO・推薦入試でアピールできる材料になる
地域の優良企業等と出会うことができる
-
メンターを務める
大学生 -
サポートする
地域企業・行政等高校生・大学生の認知度がアップする
アクティブで主体性のある高校生・大学生と出会うこができる
CSR活動の好例になる(環境-若者-教育)
サポート企業
SUPPORTER
-
Facebook
-
Instagram